
入会申し込みはこちらへ!
facebookでも情報発信しています
更新履歴
MENU
都市地域学サロン
第2回都市地域学サロンの開催案内
令和7年4月24日(木)に開催した第1回に続き、第2回となる「都市地域学サロン」を下記の通り開催いたします。ご多用のことと存じますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
参加される方は以下のフォームよりお申込ください。
サロン終了後には懇親会を開催いたします(詳細については調整中)。
ぜひ懇親会にもご参加ください。
日時:令和7年7月30日(水) 18:30〜
場所:札幌市立大学サテライトキャンパス
テーマ:ラウンドアバウトの地域の魅力向上への貢献に向けて(寒地土木研究所 福島 宏文)
ラウンドアバウトという交差点をご存知でしょうか。
寒地土木研究所地域景観チームでは、ラウンドアバウトが交通制御の優れた機能を持つだけでなく、地域のランドマークとしても機能することに着目し、研究開発を進めています。
都市地域学サロンでは、寒地土研が実施した走行実験などを紹介しつつ、ラウンドアバウトの地域の魅力や活力向上への貢献に向けた研究の方向性について、意見交換できればと思います。
参加申込:
準備の都合上、参加される方は7月28日(月)までに、以下のフォームに必要事項をご入力ください。
https://forms.gle/tCncBSCMF1uEqQoq7
「都市地域学サロン」は会員間のインプット・アウトプットの場を活性化することを目的に開催しているものです。話題提供者の話をただ聴講するだけではなく、話題提供されたテーマに関する議論や意見交換を通じて、参加者や話題提供者の皆様にとって研究活動や情報収集の一助となることを目指しています。
また、第1回の開催報告を以下に掲載しております。ぜひご覧ください。
第1回都市地域学サロンの開催報告
去る4月24日(木)に第1回目となる都市地域学サロンを開催いたしました。
急な案内にも関わらず、多くの方々に参加いただきました。心よりお礼申し上げます。
当日の話題提供の要旨や質疑・討議内容、そして開催後に頂戴したご意見・ご感想をまとめましたので、下記のリンクからご覧ください。
第1回都市地域学サロン報告